昨年の話になりますが、社員の机の配置替えを行った事で、窓に向かって座る席ができました。
それ自体は全く問題なかったのですが、季節が夏を迎えると窓から強烈な日光が襲いかかり、ブラインドを閉めただけでは暑いし西日が眩しい…、更に紫外線の脅威が…!。
ふと気が付くといつの間にか南側の窓席のメンバーがロールカーテン(遮光)をお願いしていたようで、日光の脅威から逃れる事に成功していました。


と、いう事で早速社長に直談判しに行き、見事ロールカーテンを設置して頂く事に成功!
これでもう暑さと眩しさと紫外線に怯えて仕事する必要がなくなりました。
このような感じで、現在もいろいろな面での改善が社内で進んでおります。不満や不安はため込んでいるだけだと何も解決しないので、自分から提案を発信していくようにしたいです。思い切って言ってみれば、案外今回のようにするっとOKがでるかもしれません。
実は、今年の夏頃に新しい社員をお迎えする予定になっています。
その方たちのためにも、気持ちよく仕事できる環境になるよう沢山提案をしていきたいです。
2019.3
望月
|